ワイナリーツアー報告 Vol.10~ルイ・ジャド社訪問

Chez Urakawa

2015年01月30日 17:30



ブルゴーニュの最大の生産者ルイ・ジャド社を訪問!

ボーヌ市内に本社があります!




同じ敷地内に社屋と旧修道院跡の

クーバン・デ・ジャコバンが建っており、

この二か所をつなぐ古い地下道を

ヴィンテージワインのセラーに使っています!

まずはこの地下セラーの見学から!




本社屋の玄関を入り事務所の中を抜けると・・・




地下セラーへの入り口が・・・!




薄暗く湿った空気!気温は外よりも暖かい!

地下なので年間通して気温差が差少!




1900年代初頭からのワインが保管されています!




ここに保管されているワインは販売用ではなく、

ルイ・ジャド社のオーナー一族の個人所有のものとのこと!




後世に自らのワインを伝えるために残してあるそうです!




時を超えるワイン達ですネ!





バスで移動してボーヌ郊外にあるサヴニエール醸造所の見学!




地図模型を使ってブルゴーニュの葡萄畑の講習!

ブルゴーニュ全体に畑を持つルイ・ジャド社の大きさが分かります!




醸造所内へ・・・!




円形の非常に効率的な醸造設備!




木製の醗酵槽!主に赤ワインで使用!




ステンレスの醗酵タンク!主に白ワインと軽めの赤ワインで使用!




地下の大セラー!一回りするだけでも結構歩きます!




最後はセラー内のテイスティングルームで試飲!

ベーシックからプルミエクリュまで白赤各5本、計10本!

多くの人の口に入るベーシックなワインに最も力を入れる

ルイ・ジャド社の哲学がよく解るテイスティングでした!


ありがとうございました



ワイナリーツアー報告 Vol.11~幸せのフクロウ へ続く・・・

関連記事