› 旅活日記 › 2015 ワイナリーツアー・レポート › ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

2015年01月28日

ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 シャブリの重要な生産者のひとつロン・デパキ社を訪問!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 フランス革命後、教会から葡萄畑とワイン造りを受け継いだデパキ家が、

婚礼によりロン家と合併して出来たドメーヌ!

シャブリの特級畑の10%を所有する重鎮です!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 シャブリとロン・デパキ社の歴史や地理について講習!

現在のシャブリから北西に15㎞に位置するポンティニーの

シトー派の修道院でワイン造りが行われたことが、

ワイン産地としてのシャブリの興りだそうです!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 続いてバスで移動し、グランクリュの見学!

シャブリの特級畑は一ヵ所に集まっています!

まるですり鉢状のコロシアム(円型競技場)のよう!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 葡萄の樹一本一本に電熱線を通し凍結防止!

真冬の夜は氷点下に下がる気温のため、大事な新芽を守る手段!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 グランクリュ上部からの眺め!

ロン・デパキが単独所有するラ・ムトンヌの畑から!

丘の最上部、南西向きの絶好な位置に存在しています!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 再び本社に戻り、醸造所とセラーの見学!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 収穫した葡萄を絞る圧搾機!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 果汁を醗酵させるためのタンク!

二重構造で、その間に水を通して醗酵温度を調節します!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 狭くて暗い階段を下りて地下セラーへ!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 樽に詰められ、静かに熟成を待つワイン!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 続いて迎賓館へ移動してテイスティング!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 スタンダードからプルミエクリュ、グランクリュまで5種類のシャブリ!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 比較試飲で、その違いが明確に!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 先ほど見学したラ・ムトンヌも試飲!

やはり同社の最高峰!完成度の高さがはっきりと分かります!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問

icon152 たくさんの発見があったドメーヌ訪問でした!


ワイナリーツアー報告 Vol.6~ロン・デパキ社訪問
~ラ・ムトンヌの畑にて~

ありがとうございました face02



icon28 ワイナリーツアー報告 Vol.7~ディジョンにてランチ へ続く・・・


タグ :旅活日記

同じカテゴリー(2015 ワイナリーツアー・レポート)の記事画像
ワイナリーツアー報告 Vol.15~パリ散策
ワイナリーツアー報告 Vol.14~パリ・グルメ
ワイナリーツアー報告 Vol.13~リヨンでの1日
ワイナリーツアー報告 Vol.12~ジョルジュ・デュ・ブッフ ワイン博物館訪問
ワイナリーツアー報告 Vol.11~幸せのフクロウ
ワイナリーツアー報告 Vol.10~ルイ・ジャド社訪問
同じカテゴリー(2015 ワイナリーツアー・レポート)の記事
 ワイナリーツアー報告 Vol.15~パリ散策 (2015-02-02 12:30)
 ワイナリーツアー報告 Vol.14~パリ・グルメ (2015-02-01 17:30)
 ワイナリーツアー報告 Vol.13~リヨンでの1日 (2015-02-01 12:30)
 ワイナリーツアー報告 Vol.12~ジョルジュ・デュ・ブッフ ワイン博物館訪問 (2015-01-31 17:30)
 ワイナリーツアー報告 Vol.11~幸せのフクロウ (2015-01-31 12:30)
 ワイナリーツアー報告 Vol.10~ルイ・ジャド社訪問 (2015-01-30 17:30)